2、3月生まれの誕生日会がありました!

新型コロナウィルスの流行以降は、感染対策として、
お誕生日の子と家族を囲んだランチタイムはなしで、
ナーサリー(保育園部)の回、キンダー(幼稚園部)の回と
2回に分けて部屋の人口密度を減らして、
月1回行われてきました。

今まで会の進行やゲームの準備、毎月内容が変わる劇などは、
全てむらさきさん(年長)が考えてやってきました。

そんなむらさきさんも来月には卒園!ということで、
年度最後の誕生日会は、全ての役割をきいろさん(年中)にバトンタッチ。
むらさきさんは見守り役です。

会が始まる前にランチルームを覗くと、
きいろさんがゲームの進行の段取りを確認し、
劇の練習をしていました。
見守る、むらさきさん。心境複雑?
ゲームでは、むらさきさんたちが誕生日の子の代役をやってくれています。

続いて劇の最終練習。
きいろさん、若干緊張気味です。
むらさきさんが見守ります。

準備を始める前のことをきいろさん担任の先生に聞きました。

「『2、3月生まれのお友達の誕生日会、
きいろさんが準備する?』って子どもたちに聞いたんです。
やりたいという子がいなければ
無理にやる必要はないかな、と思っていました。
でも『やりたい!』『やる!』とはりきっていて笑。
『じゃあ頑張ろう!』と準備を始めました」

そんなやる気満々なきいろさんたちでしたが、
当日はなんと8名が欠席!
少しでも体調に変化があると登園自粛となってしまうので仕方がない…
主役の子はなんと当日任命されました笑
でも他の子のセリフを覚えている子がいて、
なんとか劇は形になっています。すごい。

練習終了!
「大丈夫!」「すごいすごい!」とむらさきさんから激励をもらって、
きいろさんたちもほっとした様子です。

さぁ、本番1回目。
ナーサリーのお誕生日のお友達が入場しました。
司会の二人ももちろんきいろさん。
立候補です。緊張しています。

「好きな食べ物はなんですか?」
「好きな飲み物はなんですか?」
「大きくなったら何になりたいですか?」
とインタビューしたあと、
みんなで作った、バッチ・カードとお花をプレゼントします。

続いてゲーム。
順調に進みます。
誕生日の子たち楽しそう♪

最後に劇「めざめのもりのいちだいじ」
きいろさん全員で会を盛りあげます。
見守るむらさきさん。

無事1回目が終了しました!
ほっとしたのも束の間、
すぐ次のキンダーの回に向けて準備です。
むらさきさんたちも手伝ってくれました。

本番2回目。
司会の二人ももう慣れてきました^^

ゲームも…あれ?
ちょっと集中力が欠けてきたかな?笑
でも誕生日の子たちは楽しそう!

「めざめのもりのいちだいじ」ラスト公演。
無事終了!!
1回目で出番を飛ばされちゃった子も、
今回は堂々とセリフを話せました。

きいろさんが準備してくれた初めての誕生日会は、
大成功でした!!
むらさきさんになる準備、万端です!

これでむらさきさんたちも、
安心して、光の子を巣立っていけるかな?